ウコンについてのコラム

類天疱瘡についての春ウコン効能

類天疱瘡にも春ウコン効能がある可能性があると言われています。まず、類天疱瘡とはどんな症状か説明します。

これは、特に高齢者の方によく見られるもので、皮膚の紅斑(赤い腫れ)の中に大きな水ぶくれが出来る症状です。

これが現れる部位は特にきまっておらず、全身のいたる所に現れる可能性があります。

この症状の原因は「免疫異常」です。免疫グロブリンは、人体の中でウィルスなどと戦う貴重な免疫ですが、これが間違えて自分の皮膚を攻撃するようになると、類天疱瘡となってしまうわけです。

つまり、この免疫異常を修正すれば、この症状はおさまるわけですが、それに対する春ウコン効能の可能性が、いくつかの臨床結果から報告されています。

春ウコンにはもともと免疫を活性化させたり、正常化させたりする効果があると言われており、それが免疫グロブリンに対しても働くのではないかと期待されています。

もちろん、まだ今後の報告も見守っていく必要がありますが、類天疱瘡に悩んでいる多くの方々にとって、明るいニュースの一つと言えそうです。

-ウコンについてのコラム